ニュース

家計争奪、特色競う、電力自由化スタート、ガス・石油会社、セットで割引、営業力生かし先行。

2016.04.04

 電力の小売り全面自由化が1日に始まる。年間8兆円ともされる新たな市場を巡り、電力大手と異業種参入組が入り交じった争奪戦がさらに激しくなる。参入組は単なる価格競争ではなく、既存事業を組み合わせた特色あるサービスづくりに知恵を絞る。大手も地域を越えた顧客獲得に乗りだしている。(1面参照)
 全面自由化される電力小売市場で、大きな存在感を示しているのがガス・石油会社だ。なかでもガス会社はガス機器の販売でつくり上げた一般家庭への強い営業力を生かして先行する。
 東京電力管内で約1100万世帯に都市ガスを供給する東京ガスは、電力小売りの予約件数が15万件を超えた。電気とガスをセットで購入すると年間約3千円を値引くプランを用意した。
 関西電力管内では、大阪ガスの予約件数が6万件を超えた。東ガスと同じく電気とガスをセットで販売するプランを用意しており、関電の現行料金に比べて最大5%程度安くなる。
 石油元売りも人気を集める。最大手のJXエネルギーは東電管内で「ENEOSでんき」を販売する。1カ月の電力使用量が180キロワット時を超える世帯だと、現在の東電料金よりも安くなる。使用量の多い世帯は10%以上の値引きになる。提携カードの会員になると、ENEOSの給油所でガソリンを1リットル当たり1円を値引きする。予約件数は7万件を超え、数年内に50万件まで増やす。
 東燃ゼネラル石油も幅広い世帯が値引きになるプランを用意した。使用量が増えるほど値引き率が高くなり、最大13%程度になる。昭和シェル石油は電力の契約者に、系列給油所でガソリンを1リットル当たり10円値引く独自サービスを提供する。
 
 
 日経産業新聞,2016/04/01,ページ:11